|
|
ソフィア・堺 |
プラネタリウムは、直径18m、客席170席(他に車いす4席)をもち、星空解説の他、ファミリーで楽しめる番組や、ヒーリング番組などを投映。(番組内容・時間は、お問い合わせください。) |
|
|
|
橋の科学館 |
明石海峡大橋のそばにある橋の科学館は、本州四国連絡橋の建設を紹介したサイエンスミュージアムです。最高水準の橋梁架橋技術の数々を体験することができます。 |
|
|
|
神戸市水の科学博物館 |
「水の不思議」「水の豆知識」など水をテーマにした博物館です。奥平野浄水場旧急速ろ過場上屋(1917年築)の保存活用施設です。テーマシアター・ウォーターサイエンスゾーンなどもご覧ください。 |
|
|
|
大阪市立科学館 |
大阪中之島にある宇宙とエネルギーをテーマにし、身近に科学を楽しめる科学館です。体験型の展示場や最新型のプラネタリウム、巨大映像システム「オムニマックス」が大人気です。 |
|
|
|
ドリーム21(東大阪市立児童文化スポーツセンター) |
直径20mの投影ドームに一球スターボール式投影機を使用しているプラネタリウムは傾斜座席が260席あります。探検ひろば(科学展示室)、宇宙ひろば(プラネタリウム)、のびのびひろば(スポーツホール)等がある複合施設です。 |
|
|
|
神戸市立青少年科学館 |
最新のドーム型デジタル映像システムで約2万5000個の星を投影することができ、臨場感あふれる映像が楽しめます。 |
|
|
|
明石市立天文科学館 |
明石市が「子午線のまち」として有名なのは、市立天文科学館の存在によるところが大きいのではないだろうか。プラネタリウムや、展望室等があります。 |
|
|
|
京都市青少年科学センター |
プラネタリウムがあります。恐竜コーナーでは、模型だけでなく、恐竜の卵や糞の化石、アロサウルスの頭骨化石なども展示しています。チョウの家では、沖縄に生息するチョウを見ることができます。 |
|
|
|
姫路科学館「アトムの館」 |
姫路市郊外の緑豊かな地にある総合科学館。「地球」「郷土の自然」「科学』 「宇宙」の4つをテーマにした常設展示と、日直径27mドームに300席を配置した、日本最大級のプラネタリウムがあります。 |
|
|
|
すばるホール |
ドーム径20m・客席200席(内車イス席4席)と、国内有数の規模を誇るこのプラネタリウムでは、一般用・学習用・幼児用のプログラムの他に、ドームがスクリーンとなる大型映像も投映しています. |
|
|
|
福知山市児童科学館(三段池公園) |
京都府にある。公園の面積は55.9ha、三段池の周りには1.3kmの散策道があります。アミューズメント施設に、スポーツ施設、オールシーズンいろいろな遊びができます。 |
|
|
|